撮影とカーライフ情報メインの個人ブログ

雨を表現する画像の撮り方

雨を表現する写真を撮ってみたい

そうは思っても、実際何をどのように撮ったら第三者に雨が伝わるのか・・

ここでは実際の画像を元に、初心者でも狙える雨の撮影方法を解説します

論より画像!

何はともあれ、絵を見ていきましょう

 




(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

雨のイメージとは?

みなさんは「雨」って聞いて何をイメージしますか?

水滴・雨粒・水たまり・傘・カエル・あじさい・かたつむり・長靴・・

雨をイメージさせるものっていろいろありますよね

しかし、そのどれもが雨と絡んだ絵になっていないと

見る側に雨そのものを連想させる事はできません

普段の生活の中で当たり前に見ている雨の光景を思い出してみて下さい

そこには雨脚・しずく・水面にできる波紋などが浮かんでくるハズ!

これらをとらえられるようにするために、ひとつずつ解説していきます

 

① 雨脚を撮る

写真AC:ID=23061624

 

雨はシャッタースピードを遅くすれば線になって写ります

しかし、雨の落下速度はその時によるし

そのたびにシャッタースピードをいくつにするかなんて

計算するのも面倒ですよね

そこでおススメするのがカメラの感度

すなわちISOです

これを高感度にしてしまうとそれだけシャッタースピードが速くなりますから

設定でAUTOから400以下に変更しましょう

こうすると雨が点にならず、かつ雨以外がブレたりボヤけたりせずに

うまくとらえられるようになります

雨の線は白く写るのため背景が明るいと見えにくくなるので注意!

ポイントとしては暗めの背景がある場所を選ぶ

単に雨脚だけを写したいなら暗い背景さえあれば写りますが

それじゃああまりにも味気ない画像になってしまうので

この画像のように、何か別の被写体にピントが来るようにすれば

その前後の雨脚がボケて太く写るようになります

レンズは広角よりやや望遠系にした方が写りやすいです

晴空
スマホなどのデジタルズームは光学ズームじゃないのでボケませんから注意です

 

② 雨の波紋

写真AC:ID=22867031

こちらは池の水面を狙った画像です

雨量が少ないと、その分波紋も少なくなるので

ある程度、雨量はあった方がベターです

空が反射してる水面だと真っ白になり波紋が見えにくくなるので

レンズを向けた反対側に建物や林があって、

水面の映り込みが暗くなっている事が条件になります

アングルは水面に対して45度くらいになるよう意識してみて下さい

晴空
雨量が多い時はカメラやレンズが濡れないように対策もしましょう

 


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink"); msmaflink({"n":"JJC 2枚入 カメラレインコート カメラ用 レインカバー レンズ 長さ≤45cm 適用 Canon EOS Kiss M2 M X10i x10 X9i X9 X8i X8 X7i X6 90D 80D 77D 70D 1500D 1200D 1100D 3000D SX70 SX60 HS Nikon COOLPIX P950 P1000 P900 B600 B500 B700 B900 D5600 D5500 D5300 D3500 D3400 D3300 D3000 Sony A7C A6600 A6500 A6400 A6300 A6100 A6000 など対応 デジカメ 一眼レフ 雨 雪 戸外撮影 透明","b":"JJC","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/41xKHVkTiQS._SL500_.jpg","\/41QjqMKhMXS._SL500_.jpg","\/41BQlwPLGeS._SL500_.jpg","\/41tqpwsr3JS._SL500_.jpg","\/21CKOQjFPLS._SL500_.jpg","\/210caS8TbNS._SL500_.jpg","\/21wCDJfTXNS._SL500_.jpg","\/41ZiUUDx7FS._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B095CGJML2","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B095CGJML2","a_id":3131071,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/JJC%202%E6%9E%9A%E5%85%A5%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8%20%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%20%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%20%E9%95%B7%E3%81%95%E2%89%A445cm%20%E9%81%A9%E7%94%A8%20Canon%20EOS%20Kiss%20M2%20M%20X10i%20x10%20X9i%20X9%20X8i%20X8%20X7i%20X6%2090D%2080D%2077D%2070D%201500D%201200D%201100D%203000D%20SX70%20SX60%20HS%20Nikon%20COOLPIX%20P950%20P1000%20P900%20B600%20B500%20B700%20B900%20D5600%20D5500%20D5300%20D3500%20D3400%20D3300%20D3000%20Sony%20A7C%20A6600%20A6500%20A6400%20A6300%20A6100%20A6000%20%E3%81%AA%E3%81%A9%E5%AF%BE%E5%BF%9C%20%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%A1%20%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%20%E9%9B%A8%20%E9%9B%AA%20%E6%88%B8%E5%A4%96%E6%92%AE%E5%BD%B1%20%E9%80%8F%E6%98%8E\/","a_id":3088742,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2}],"eid":"PAcha","s":"s"});

 


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink"); msmaflink({"n":"VANGUARD カメラレインカバー レインジャケット 27-70mm f2.8レンズ対応 ブラック ALTA RCS","b":"バンガード","t":"ALTA RCS","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/31mZy2X1ugL._SL500_.jpg","\/31DKp9Ak8CL._SL500_.jpg","\/41XfQ4jx73L._SL500_.jpg","\/31GIK+jvl+L._SL500_.jpg","\/41G4bIDk70L._SL500_.jpg","\/41PYU85IQvL._SL500_.jpg","\/41e63sbr4FL._SL500_.jpg","\/41KgavdqCCL._SL500_.jpg","\/41D8FNWy+rL._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07KQYQ91J","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07KQYQ91J","a_id":3131071,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/VANGUARD%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%20%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%2027-70mm%20f2.8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C%20%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%20ALTA%20RCS\/","a_id":3088742,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2}],"eid":"RFRIK","s":"s"});

 

③ キラっと輝くしずく

写真AC:ID=23916726

しずくはキラっと光ってこそなんぼです

実際に肉眼で見てみるとよく分かるんですが

光って見えるしずくはたいがい自分の目線より高いところにあります

輝きのないしずくは画像でも見えにくくなるので、狙うのであれば

被写体がレンズ目線と同じかそれ以上の高さにあるものを選んでください

目線以上であれば光源となる空の光が水滴に反射しやすくなるので

きれいに捕らえる事ができます

 

④ 葉に乗った水玉

 

写真AC:ID=22943396

葉に乗った水滴が水玉のように丸みを帯びた形になるのは

うぶ毛のようなものが生えている葉でよく見られます

これは、うぶ毛に撥水効果があり水分を弾こうとして丸い水滴を作るからなんです

が、全ての葉っぱがこんなふうになるワケではありません

葉っぱに乗った水滴も種類によっていろんな見え方があるので

これもよく観察してみると面白いですよ

晴空
水滴は望遠系でアップにするのでズームによる手ブレには気を付けましょう

 

雨を表現する撮影方法 まとめ

雨は水分なので、光を反射します

この反射の原理をどう使うかがポイントです

雨風景のポイント

①雨脚は背景が暗くなるアングルを選びISOを400以下にする

②雨以外の被写体を構図に入れてそこへフォーカスを合わせる

③波紋は水面の映りこみが白くならない場所を選ぶ

④光るしずくはレンズ目線より高い場所を狙う

⑤水玉は付着しやすい葉っぱや傘などが撮りやすい

これらを覚えておいて、実際に雨が降ったら観察しに出かけてみて下さい

頭で理解するのが苦手な僕は理屈より感覚で覚えました(笑)

体感したものって絶対に忘れたりしません

雨も考え方次第では映像ライフとして楽しめるものになりますから

得意ジャンルを増やしたいなら、ぜひおためし下さい!

ちなみに、ここで使った画像の一部は写真ACにも投稿していていますので

画像下にあるIDナンバーで検索して使って頂けたら嬉しいです

写真ACにはキーワード検索のほかに

クリエイターやIDで検索するやり方もあるので

ぜひ活用してみて下さい!

詳細検索の方法についてはこちらの記事で紹介しています

 



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

  • B!