こんにちは、晴れです
体験記=国内ロケ 八丈島編
今回はとあるロケでひらめいた大人万人にオススメできる調味料のお話をします
名付けて「万能トウガラシ醤油!」
晴れらしからぬ料理系レシピになりますがこれも撮影から得た貴重な知識です
家庭でもこれ1本あればいろんな料理に使えてとても重宝するのでオススメですよ
エピソード
とあるロケで八丈島を訪れた時、漁師さん夫婦のご家庭にお呼ばれした事がありました
島の家庭料理は初めてだったので、晴れもウキウキワクワク☆
ここで晴れをくぎ付けにしたのが鯛の刺身とお寿司だったんです
刺身もお寿司も食べる時には醤油を使いますよね
醤油には小皿が必要です
醤油小皿といったら単に皿があるのみなのに、
その小皿には何やら緑色のものがぽつんとのっかっていたんです
そう、それが島唐辛子との出会いでした
この島唐辛子、どうするのか分かります?
晴れもどうしてこれが醤油皿にあるのか分からず率直に聞いてみました
そこで漁師のご主人・・
「醤油を皿にたらしたらそこに島唐辛子を混ぜるんだよ」
「箸の頭で唐辛子をつぶしたらいい」
あ~、なるほど
気温が高い国では辛いものが好まれるので八丈島もそうなんだなぁと納得
好きな人はそのまま少しずつかじりながら食べたりするんだそう
さっそく唐辛子をつぶして食べてみたら、これがまたとんでもなく旨い!!
ピリっとくる味わいがなんともいえずあとを引くんです
新しい触感と味わいにめっちゃ感動した晴れは帰京してからもこの味が忘れられず
なんとか再現させたいと考えていました
これが青唐辛子醤油の原点だったんです
さて、それではさっそく晴れオリジナルの青唐辛子醬油を紹介しますね
用意するもの
醤油:500ml
生の青唐辛子:5本~15本(辛さお好みで調整して下さい)
ニンニク:5~8粒(お好みで調整)
粉末の一味唐辛子:好みで調整して下さい
ネギみじん切り:1/2本
白ゴマ:好みで適量
作り方 まずはじめに
まず島唐辛子ですが、国産のものを選んで下さい
理由は国産のものの方が辛さが一定しているからで
調合する時も一定の目安で調合できます
本来なら香りの高い島唐辛子をオススメしたいのですが、ちょっとレアだったりするので、
入手できなければ青唐辛子でも代用できます
夏なら近所のこだわりスーパーでも手に入るし冬なら冷凍含めで通販でも手に入ります
あまり大きなものは辛味が少ない場合があるので
長さは大人の小指大程度のものを探して下さい
青唐辛子をすりつぶす
晴れオリジナルの青唐辛子醤油は辛味エキスを無駄なく抽出するのがポイントです
まず最初に青唐辛子スライスして醤油200mlを入れたすり鉢へ投入します
唐辛子の辛味はあの赤い色にあると思っている方もいるでしょうが
実はあの辛味はタネに含まれています
すり鉢を使うのはそのタネをつぶして辛味を抽出するのが目的なのですが
醤油なしでダイレクトにつぶすと辛味エキスが顔に飛んだ時に超キケン!
目に入ったりしたらレーザービームが飛びまくります
なので必ず醤油を入れた状態で作業をして下さい
すり終わったら残った醬油300mlを加えて混ぜ合わせ
ガラス容器の瓶などへ移しましょう
ほかの具材を加える
適当感満載な言い方ですが、あとの具材はほとんど好みになります
理由はこれらの具材には人それぞれ好みがあるからです
各具材を調整してお好みの量をさきほどの青唐辛子醤油に混ぜ合わせて下さい
ネギは1/2本程度をみじん切りにするんですが、醤油に漬けこまず
食べる直前に合わせるのもアリです
ニンニクはおろしたものを5~8粒分くらい
一味唐辛子と白ゴマはこれまたお好みで適量入れて下さい
以上です・・
カンタンですよね(笑)
写真は出来上がったものですが、浮いているのは白ゴマです
青唐辛子はすりつぶしているのですでにエキスごと醤油に溶け込んでいます
それぞれご自分のお好みで調合したらあなただけのオリジナル青唐辛子醤油のできあがりです☆
マッチする料理
これもまた使う人や食べるものによって無限大ですが
晴れの場合だと・・
刺身系、特にタコ刺しやイカ刺し、白身魚の刺身にマッチします
天ぷら、ステーキ、焼き肉、から揚げ、アツアツごはん、焼きおにぎり
麺類ならにゅうめん、ひやむぎなどにもめっちゃ合います
焼き肉ならお酒やみりんを加えて塩加減を調整して
2~3時間漬け込んでからそのまま焼くとめっちゃ美味しくなります
食欲がなくなる夏なんかにはごはんにそのままかけて食べるのもオススメだし
ひやむぎにかけてもおいしいです
まずは作ってみてほんの少し味見してみて下さい
はじめはとんでもなく辛くて宇宙まで飛び上がってしまうかもですが
料理に合わせるとピリっとくる独特の辛味が加わって至極の食べ物に変身します
使い方は無限、それぞれのアイディアで楽しんで下さい
実際に試してみておいしかった料理があればぜひTwitterまで!
晴れもめっちゃ喜びます\(^o^)/